学生の時、うちのゼミでは卒論はみんなで助け合って書くことになっていたんだが・・・

249: おさかなくわえた名無しさん 2009/08/23(日) 22:43:08 ID:Jmuv8lUk
学生の時、うちのゼミでは卒論はみんなで助け合って書くことになっていた
すると自分と友人の2人がなぜか面倒を見る羽目になり、ゼミ生12人のうち自分たち2人と後1人を抜かした9人の卒論の面倒を見ていただろうか
当然、助け合いだから私と友人はみんなにも助けてもらえると思っていた
だが、みんなは「難しそうだから嫌」と拒否
ただ読んで「ここが分からない」と言ってほしいだけ、と言うと
「全部分からないから読みたくない」
と全員に言われた
教授は完全無視
(お前らならできる、と言う態度)
仕方がないので2人で頑張りました
だが、それでも卒論落としました
結果的にお情けで通ったけど、ストレートで通ってはいない
通った子たちは皆、自分と友人の言ったことを書いただけ
世の中の理不尽を歎いた
そして自分は神経症を患い、今に至ります

オススメ記事

ユーザーの反応

252: おさかなくわえた名無しさん 2009/08/23(日) 22:58:58 ID:6iENNSs7
ここは林先生の出番かな
その「学生の時」って本当にあったのですか?

 

254: おさかなくわえた名無しさん 2009/08/23(日) 23:05:07 ID:Jmuv8lUk

本当にありましたよ
そりゃ、確かにそれが理由で欝を患っていますけどね

卒論は冊子となって卒業祝いにゼミ生に配られます
形としてありますから、想像上ではありません

 

引用元: (-д-)本当にあったずうずうしい話 第111話

コメント

  1. 名無しらいふドカン! より:

    グループワークだね?
    就活セミナーも、似たようなカリキュラムはあるけど、共通認識が無きゃ進展しないよ!

  2. 名無しらいふドカン! より:

    合わない奴との人間関係はすっぱり切れたら楽なのにな

  3. 名無しらいふドカン! より:

    受験も卒論も院試も国試も、自分で考えて書かないなら意味なし。
    報告者は体のいい奴隷だったのな。

  4. 名無しらいふドカン! より:

    先輩で同じように頑張ってた人が何故か誇らしくいたからきいてみたら
    読む人が読めば
    私は何もしてないぐーたら野郎です
    ○○にやらせました
    とか読み取れるようにしたという
    因みにやらせた人のパワーポイントの見た瞬間吹いた教授いたらしく落ちたそうな

タイトルとURLをコピーしました