854: おさかなくわえた名無しさん 2011/12/13(火) 11:30:45.19 ID:3Nr+fRQ8
彼女がベジタリアンで無理だった。
仕事で知り合って、なんつーかすごい透明感て言うか、めっちゃ綺麗な
(顔立ちじゃなくて)感じの子で、ほとんど一目ぼれだった。上品つうか、
今まであったことない感じだった。
付き合ってから知ったけどほぼすっぴんだった。
肉食べない。
ファミレスとかマックとか行ってもあれこれ器用に選んで肉が入ってないものを選ぶ。
彼女行きつけの店は有機野菜のメニューがどうとかみたいな。
「もし興味があったら言ってね、畜産の残酷さや肉食の不健康さについて教えるから」
ちょっとは聞いてみたけど「そんな事言われても…」って悲しくなるような
生きててすみませんってなるような話。
そのほかに環境運動とかもしてて、よかったら署名してとか言われて。
押し付けてはこないんだけど、ちょっとは食べたらみたいなこと言っても絶対譲らないし、
一緒に外食してても常にああいう事考えてんのかな…ってだんだん息苦しくなってしまった。
クリスマスの予定考えてるとき、
普通に彼女とチキン食べたい、なんかもう気が重くていやだ!
とか思っちゃって冷めてしまった。
彼女に言ったらすごいあっさり承知して
ごめんねわかるよみんなそうだったからとか言われた。
仕事で知り合って、なんつーかすごい透明感て言うか、めっちゃ綺麗な
(顔立ちじゃなくて)感じの子で、ほとんど一目ぼれだった。上品つうか、
今まであったことない感じだった。
付き合ってから知ったけどほぼすっぴんだった。
肉食べない。
ファミレスとかマックとか行ってもあれこれ器用に選んで肉が入ってないものを選ぶ。
彼女行きつけの店は有機野菜のメニューがどうとかみたいな。
「もし興味があったら言ってね、畜産の残酷さや肉食の不健康さについて教えるから」
ちょっとは聞いてみたけど「そんな事言われても…」って悲しくなるような
生きててすみませんってなるような話。
そのほかに環境運動とかもしてて、よかったら署名してとか言われて。
押し付けてはこないんだけど、ちょっとは食べたらみたいなこと言っても絶対譲らないし、
一緒に外食してても常にああいう事考えてんのかな…ってだんだん息苦しくなってしまった。
クリスマスの予定考えてるとき、
普通に彼女とチキン食べたい、なんかもう気が重くていやだ!
とか思っちゃって冷めてしまった。
彼女に言ったらすごいあっさり承知して
ごめんねわかるよみんなそうだったからとか言われた。
ユーザーの反応
858: おさかなくわえた名無しさん 2011/12/13(火) 13:06:27.76 ID:Ia4EpZSs
>>854
別れてよかったと思う
全然違うと思うけど
友達に好き嫌いの多いこがいて
その子とご飯食べたくないもん
自分が食べてるもの拒否されてる感じ
別れてよかったと思う
全然違うと思うけど
友達に好き嫌いの多いこがいて
その子とご飯食べたくないもん
自分が食べてるもの拒否されてる感じ
865: 854 2011/12/13(火) 15:08:13.51 ID:VBw0c+In
>>857
説明の中でそういう言い方になったかんじ
>>858
否定されてる気分にはなるね
そういうことじゃないんだろうけど
>>859
ありがとう
説明の中でそういう言い方になったかんじ
>>858
否定されてる気分にはなるね
そういうことじゃないんだろうけど
>>859
ありがとう
叩かれなくて正直ほっとした
なんか罪悪感があるから
867: おさかなくわえた名無しさん 2011/12/13(火) 19:16:33.42 ID:GKtsk18L
>>865
罪悪感があるのは、彼女が悪いワケじゃないし 言わば性癖の違いだからやるせないんだろうね。
最後も『わかるよごめんね』なんて言われちゃ、自分を責めるの分かる。
罪悪感があるのは、彼女が悪いワケじゃないし 言わば性癖の違いだからやるせないんだろうね。
最後も『わかるよごめんね』なんて言われちゃ、自分を責めるの分かる。
859: おさかなくわえた名無しさん 2011/12/13(火) 13:40:14.02 ID:8kdjUs3U
>>854
誰が悪いわけでもないから切ないね
854にも彼女にも、それぞれの価値観にピッタリあった恋人が
出来るように祈っとくよ
誰が悪いわけでもないから切ないね
854にも彼女にも、それぞれの価値観にピッタリあった恋人が
出来るように祈っとくよ
引用元: 百年の恋も冷めた瞬間!★124年目
コメント
ベジタリアンの奴って犬歯が何故生えてるのか考えたことないのかな?
ベジタリアンなだけなら構わないが
署名運動だのご説明だの無理だわ
宗教勧誘とやってることは同じだ
分かれて正解。合わないものは無理