109: おさかなくわえた名無しさん 2010/12/29(水) 16:33:49 ID:nk1hNi1Q
コンビニでポケモンブラック&ホワイトの攻略本を子供に買ってやった。
家で帯を外して読んでると、巻末にある、何かの応募用の袋とじが破れていた
(その中に書いてある番号で応募するらしい。何がもらえるのかは忘れた)。
細い帯だから立ち読みしながら袋とじのページを破ることは可能。誰かが
破いて番号を盗み見て応募したらしい。
家で帯を外して読んでると、巻末にある、何かの応募用の袋とじが破れていた
(その中に書いてある番号で応募するらしい。何がもらえるのかは忘れた)。
細い帯だから立ち読みしながら袋とじのページを破ることは可能。誰かが
破いて番号を盗み見て応募したらしい。
さっそく本を持ってコンビニに行って事情を説明して交換してもらおうとしたら
店長らしきおっさんが「それ、破ってから交換しようって言うんじゃないですよね?」と
明らかに疑いの目を向けてきた。
憮然とする俺を尻目に、おっさんが別の本を持ってきて、「また破れてるといけないので
いちおう中身を確認しますね」と言う。いかにも「今度は騙されないよ」とでも言いたそう。
おっさんがニヤニヤしながら帯を外して調べると、その本も袋とじが破られていた。
「あれ?」と言いながら別の本を持ってきて調べるとそれも破られている。おっさんが焦り
出して棚の在庫全部(10冊くらいあったかな)を持ってきたら、一番奥の1冊以外は全部
破られていた。「大変失礼いたしました」と破られてない本と交換してもらったけど、
商品管理がずさんすぎ。
ユーザーの反応
112: おさかなくわえた名無しさん 2010/12/30(木) 00:11:28 ID:TBZfNW5s
>>110
>>109のアリバイにもなるし、素晴らしい機転
>>109のアリバイにもなるし、素晴らしい機転
110: おさかなくわえた名無しさん 2010/12/29(水) 17:19:39 ID:69bwEsvN
通報してやればその番号で応募してきた奴を犯人として特定できそうだな
111: おさかなくわえた名無しさん 2010/12/29(水) 17:49:13 ID:nk1hNi1Q
>>110
そうだな。後で行ったとき言ってみるわ。
そうだな。後で行ったとき言ってみるわ。
113: おさかなくわえた名無しさん 2010/12/30(木) 01:04:47 ID:MEfWnBT1
>110は頭いいなぁ。
引用元: ダメな接客、ダメな客part72
コメント
すごい既視感
そういう店は晒してほしい