客「見積とデザイン、タダで作って。金額とデザインが気に入ったらお金払うから♪」なんでデザイン屋がタダでデザインしないといけないんだ・・・

198: おさかなくわえた名無しさん 2010/10/20(水) 17:56:38 ID:Zb4Sf0No

個人でデザイン業やってんだけど、
「見積とデザイン、タダで作って。
合い見積取ってて、金額とデザインが気に入ったらお金払うから♪」
って依頼が来た。

今後の業績に影響するほどの超メジャー級クラとからならまだしも、
個人が経営しているような、ちっさい病院だった。
これに参加して何かメリットあるんか・・。

もちろんお断りさせていただきましたが、
「ずいぶんお高く止まってるんだね」的な事を言われた。
どっちがじゃい!!

オススメ記事

ユーザーの反応

199: おさかなくわえた名無しさん 2010/10/20(水) 18:06:29 ID:MV0h7UGO
見積りは有料ってのがスマートな断り方だな

 

200: おさかなくわえた名無しさん 2010/10/20(水) 19:05:45 ID:Zb4Sf0No
>>199
見積はタダでも良いけど、制作物まで
タダでやらせようって魂胆が嫌。
こちとらそれでご飯食べてるってのに。

 

201: おさかなくわえた名無しさん 2010/10/20(水) 20:10:49 ID:8zVskKdI

出来上がったのを見て、「悪くないんだけど、もう一つ作れ」と当たり前のように言う
顧客も多いんだよねえ。もちろん追加料金を払うという考えは元から無しね。
「出来が悪くて気に入らないのならそれはボツにして、作り直します」と言うと、
「いやそうではない、良い出来だと思うけど、別のも見てみたい」と。

中には「まったく別パターンで3つ作ってくれ、その中からどれか一つ選ぶ」なんてのもいる。
そういうのは非常識だって気づいてくれよ。

レストランで複数の種類を注文して、いちばん美味そうと感じた皿だけ残して
金もその皿だけの分しか払わないって言ってるのと同じだぞ。

 

引用元: (-д-)本当にあったずうずうしい話 第129話

コメント

  1. 名無しらいふドカン! より:

    必ず気に入る完璧なデザインを作る事が出来るデザイナーさんからのコメントだね
    俺ならそんなお高い感じの人には怖くて依頼できない

  2. 名無しらいふドカン! より:

    レストランの料理と違って、依頼はデザインなのだから事前に見る事も比較する事も出来ないんだぞ
    せめて最初の1件のみは仮デザイン、的な物を提示しろよ
    どんな出来になるか分からない上に、出来上がった物を見たらr気に入らなくても金を払えなんて
    やり方が全て通ると思ってるのか
    過去にそういうので大きくもめた事があるから、見積もりで仮のデザイン案すら出さない所には依頼しない事に
    してるわ

  3. 名無しらいふドカン! より:

    レストランの料理と違って、依頼はデザインなのだから事前に見る事も比較する事も出来ないんだぞ
    せめて最初の1件のみは仮デザイン、的な物を提示しろよ
    どんな出来になるか分からない上に、出来上がった物を見たらr気に入らなくても金を払えなんて
    やり方が全て通ると思ってるのか
    過去にそういうので大きくもめた事があるから、見積もりで仮のデザイン案すら出さない所には
    依頼しない事にしてるわ

  4. 名無しらいふドカン! より:

    レストランならメニュー表でどんな料理かわかるんだから、同等に考えるのがおかしい。

  5. 名無しらいふドカン! より:

    ちゃんと打ち合わせやって条件や要望を詰めていけよって話だな。
    仮案を出して修正していくとかさ。
    ないとは思うが、いきなり注文だけ分投げて、あとは完成品が出てきてからのお楽しみ、なんてギャンブルみたいなことやってたら素人でもドン引きだぜw

  6. 名無しらいふドカン! より:

    医院に、「診察して病気が判明してお治ったら、始めて金払う」って言ったらどう思いますか?て、聞いて欲しい

  7. 名無しらいふドカン! より:

    >> 1
    > 必ず気に入る完璧なデザインを作る事が出来るデザイナーさんからのコメントだね
    > 俺ならそんなお高い感じの人には怖くて依頼できない
    これが普通です
    客がこういうアホなこと言ってこないようにどのデザイン会社も過去の実績を公開したり営業用のポートフォリオを用意してんの
    納得出来ないなら自分でデザインするかよっぽど困ってるフリーのデザイナーでも探し回るかデザイナー志望の学生にでも頼めってこと

  8. 名無しらいふドカン! より:

    会社のロゴと名刺デザインを頼んだ事あって
    過去デザインだけで発注が怖くて3サンプル無料の名刺屋の延長みたいなデザイン会社数社に頼んだけど
    やっつけで時間の無駄だった事ある

  9. 名無しらいふドカン! より:

    >見積とデザイン、タダで作って。
    >合い見積取ってて、金額とデザインが気に入ったらお金払うから♪
    ただのコンペみたいなもんと思えばよしかと。
    無下にことわるより今までのつくったもんちょっといじってラフで出しといて、
    万が一にでも気に入ったら前金いれてもらうとか。
    まあ、そんなこというやつはほとんどわけわからんやつ(お任せで、とか君のセンスをだしてくれたらいいとか)ばかりだから
    フリーランスなら余計、相手せん方がいい。
    根本的に「デザインなんてパソコンですぐできんだろ」的な制作をなめてるやつに多い。

  10. 名無しらいふドカン! より:

    ※1
    無知乙。まぁデザイナーなんて普段お世話になることないから知らんでも無理ないけど。

  11. 名無しらいふドカン! より:

    顧客の注文に対して満足行くものが出来なかったら支払いを渋られて当然だろうよ
    図面を引かれた物と明らかに寸法の事なる製品を仕上げてはい完成しましたお金下さい、なんて
    普通は通らん
    医者みたく治るか治らないか最初に分からないものでもあるまいに、デザイナーってのはこの辺を
    勘違いしてる奴もいるのは事実だな
    その上、顧客に対してデザイン案すら提示しない奴に限って自分のセンス押し付けの傾向があるから
    始末に負えんわ

  12. 名無しらいふドカン! より:

    デザイナー叩きが見事に論点わかってない馬鹿ばっかで萎えた
    レストラン云々も写真見ても味がわかんないから食わせろ、気に入らなかったら~のほうが近いよな。
    だって、デザインはいくつか見たけど俺の気に入るのを作れるかはわからんからとりあえず作ってみろ、気に入ったらそれ買うわってことだろこれ?およそ仕事の形態じゃないだろそれは、何勝手にオーディションに巻き込んでんだよって話だ。
    予定と違ったもん勝手に作ったらいかんだろって、それはそうなんですがこの話はそういうはなしじゃねーだろ

  13. 名無しらいふドカン! より:

    ※12
    元スレ>>201のレストランの例えが全てを物語ってるだろうよ
    予定と違う物を作ってはいけない、なんて当然だがそこでレストランの例えを出すという事は
    メニューも見せずに俺の腕を信用しろ、って心理がデザイナー側にありありと出てるんだよ
    3つ作たせて好きなの選びたい、なんてのは理不尽だが、仕上がりを気に入って頂く為の
    段取りや打ち合わせをすっ飛ばしているのが当然、とも取れるんだわ
    だから実際にはそうではなくても仕事の仕方自体が上から目線に見える事もあるんだぜ
    本職だからといっててめえのセンスを絶対視する奴には本当に頼みたくないからな

  14. 名無しらいふドカン! より:

    打ち合わせがどうたら言ってるやつがいるけど、相見積もりするって言ってる時点で
    確実に打ち合わせするよ
    でないと金額出しようがねーし
    レストランのくだりだけど、補足してあげる
    レストランでメニューにない複数の種類を「今の気分はこんなかんじかなぁ。そんな感じでつくってよ。」って注文して、いちばん美味そうと感じた皿だけ残して
    金もその皿だけの分しか払わないって言ってるのと同じだぞ
    要は人を動かすのに「タダでやれ」発言なんざ論外ってことね
    想像力が欠如してるわ

  15. 名無しらいふドカン! より:

    ※14
    その想像力、とやらを顧客に強制している事にはなってないかな?
    あんたのレストランの例えは正直分かりづらいし、そんな事を「普通のレストラン」で行う人なんてまずいない
    一部のおかしな人間しかやらかさないような事を凡例として挙げて、それが思い浮かばない人は想像力の
    欠如だ、なんてのは少しもおかしいと思わないのかね
    そういった感覚で生きてる連中こそが本スレのような発言をしているのがよく分かるわ

  16. 名無しらいふドカン! より:

    ※15
    デザイナーにしてもやりかたがいろいろある
    企業でも同じ
    それを「こうあるべきだろ」といってやらせようとするのがナンセンスなわけ
    こっちはおしつけてなんかいない「うちはこういうやりかたです」って提示してるだけ
    勝手に客が判断して文句いうわけ
    それがよく理解できないんなら、いやなら頼まなければいい
    >あんたのレストランの例えは正直分かりづらいし、そんな事を「普通のレストラン」で行う人なんてまずいない
    それがいるのがこのちっさい病院てことね
    >「ずいぶんお高く止まってるんだね」的な事を言われた。
    なんて捨て台詞わざわざいう必要なくね?
    そういう客はしょうもない提案しかされなくて
    一生ろくなもんつくってもらえねーよ
    ほんで気に入らなかったら業者をかえて、かえてってルーティンが続く
    それが逆に時間のむだだってのに気づけよ
    こっちだって良い客に時間割きたいんだよ
    By デザイン畑出身零細企業経営者

  17. 名無しらいふドカン! より:

    ※16
    本業さんのお出ましか
    押し付けてはおらず、お客が勝手に判断しているという状況ならば道理は通るわな
    が、それが理解出来ないなんてお客なんてどこの業界にも居るし、何故デザイン関連の
    人だとそれが顕著に出ているのか、そう見られてるのかってのが引っかかるんだよな
    >そういう客はしょうもない提案しかされなくて
    >一生ろくなもんつくってもらえねーよ
    こういう発言こそがお高くとまってる、と誤解される要因だと思わないかい?
    段取りや手順をきちんと理解してくれないお客が居たとしても、企画寸法がきっちりと
    決まっている物ではなく感性に訴えて完成させて欲しい物を欲されているのならば
    多少の齟齬はやむをえない場合もあるだろうよ
    全て受け入れろ、という意味ではないが求めている物をなんとかして実現してあげたい、とは
    思わないのかねえ
    あまりに傍若無人なら他所をあたってくれ、となるのは分かるが、そこまで無法を働いている
    訳でも無いのにこんなにカリカリする連中があまりに多いのも「そういう目で見られる」一番の
    原因ってのは確実にあると思うぜ
    あ、俺は身内と友人がその畑に居る自営業者だけどな
    あくまで他の職種に比べてこの話題の様な人間があまりに多い思うから書き込ませて貰った
    俺個人としてはセンスの重要なこの仕事、無意識にお高くとまる奴は多いと思うわ

  18. 名無しらいふドカン! より:

    ※17
    16です。
    確かにあなたのいうデザインに携わる方の中には鼻につく人も
    実際多い
    同業者からも下請けとして使う時は扱いづらい人間がおおい
    応用力がないというかね・・・
    わかりますよ
    ただ、あくまで記事の内容だけで判断すると
    >「見積とデザイン、タダで作って。
    合い見積取ってて、金額とデザインが気に入ったらお金払うから♪」
    って言ってくる人間に対してあなただったら、こころよく
    「求めている物をなんとかして実現してあげたい」とおもう?
    こっちは常にいいものを作ってなんとかしたいとおもっているけどね・・・

  19. 名無しらいふドカン! より:

    ※18
    記事の内容そのものが極端な事を言ってるのは俺も分かってるつもりだよ
    けれども、だからといって仕事のクオリティを下げても構わない、下げようとしても文句を
    言われる筋合いは無い、といった思考そのものが存在するのが問題だろう、と思う訳
    いくらこんなまとめサイトの※でもそんな事を大っぴらに言うもんじゃない
    そして商品として完成させた物を見てから出ないとお金を払うか否かの判断を付けられない、と
    いうのはお客側の心理としても分かるのよ
    デザインってのはオーダーメイドだと俺は思ってるから、相見積もりの上で自分とこを選んで
    くれているのであればその信頼には出来る限り答えたいしね
    自分がお客の立場だったらどう考えるのか、それを忘れちゃいけないと思うよ
    無理を通すのは良くないが、業態的にそうなっても仕方ない事は多い、と覚悟はすべきだろうね

  20. 名無しらいふドカン! より:

    ※19
    >いくらこんなまとめサイトの※でもそんな事を大っぴらに言うもんじゃない
    それは別にいいんじゃね
    はっきり言わなきゃわからないし、濁してもしゃあない
    ボランティアでやってるわけじゃないし
    そういうのがあるからこっちとしても不本意なんで最初から断るわけ
    それをお高くとまってるっていわれる筋合いもないわけ
    ただ、仕事うけてからいいものをつくるっていうのはどの客に対しても同じ
    >そして商品として完成させた物を見てから出ないとお金を払うか否かの判断を付けられない、というのはお客側の心理としても分かるのよ
    わかるけど、
    だから打ち合わせをしたり、ヒアリングしたり、サンプルをだしたりするのね
    なのに作ってるうちに最初と全然ちがうこといってきたりするやつがいるわけ
    >デザインってのはオーダーメイドだと俺は思ってるから、相見積もりの上で自分とこを選んで
    くれているのであればその信頼には出来る限り答えたいしね
    そうだよ、世界で一つのものをつくるんだよ
    なのに「見積とデザイン、タダで作って。
    合い見積取ってて、金額とデザインが気に入ったらお金払うから♪」 ってどうなのってこと。
    見積もりだけならそんななめた態度でもいくらでもだすわw
    >自分がお客の立場だったらどう考えるのか、それを忘れちゃいけないと思うよ
    無理を通すのは良くないが、業態的にそうなっても仕方ない事は多い、と覚悟はすべきだろうね
    それはちゃんと仕事として成立してからの話のこと
    友達じゃないからね
    ましてや
    >個人が経営しているような、ちっさい病院だった。
    じゃあ、ちとしんどい。
    ある程度でかい企業が言ってきたらまた話はべつ
    せめて「予算がこれくらいしかないからなんとかできない?きみのとこしか頼まないから」
    くらい言えんか?
    そんなやつは7が言ってるのが一番だとおもうけどね

  21. 名無しらいふドカン! より:

    こういう奴は
    御近所にもバンバン広めてやりなさい(笑)

  22. 名無しらいふドカン! より:

    ※20
    >ただ、仕事うけてからいいものをつくるっていうのはどの客に対しても同じ
    これ、受ける前でもそういった気の持ち方やスタンスが表に出ているか否か、というのは
    自分がお客側の立場だとよく分かると思わないかい?
    こちらの提案に対しお客に難色を示されたから、といってやる気が見えなくなるような態度では
    余計に誤解を生むだけではなかろうか
    >なのに作ってるうちに最初と全然ちがうこといってきたりするやつがいるわけ
    こういうのはしょうがない、どんな業界でもあることだしそれがサンプル無しのイメージ相手だと
    起こらない方がおかしいでしょ
    が、作成中にお客に進捗状況を見せられるのであればすぐに手直しが出来る、と考えれば
    完成品を見せてから駄目出しされるよりはまだ融通が効く、と考えれば悪い事じゃない
    >無理を通すのは良くないが、業態的にそうなっても仕方ない事は多い、と覚悟はすべきだろうね
    >それはちゃんと仕事として成立してからの話のこと
    このまとめとかの意見でそういった事が認識されていないっぽいのは、仕事として成立もしくは
    契約を交わす前の状態があまりにも排他的すぎる態度だからでは、と俺は考えてる
    仕事貰う為に媚を売れ、ってんじゃないがそのハードルが高すぎる傾向は確実にあると思う
    最初はおかしな物言いをするお客でも、じっくり説明すれば分かってくれる事も珍しく無いものよ
    >せめて「予算がこれくらいしかないからなんとかできない?きみのとこしか頼まないから」
    そう思うならこちらからそれをお客に対して提示すれば良いね
    「それなりにウチを信頼して頂ければ融通も利かせますし、ご予算に応じてなんとかします」と
    こちらから方向性をはっきり示しもしないのであれば素人にどう思われてもそれこそやむを得ない
    自分が素人のお客の立場に立って考えてみれば得る物もあると思うよ

  23. 名無しらいふドカン! より:

    仕方ないとかやむを得ないとかで商売できるほど世の中あまくないよ
    そういうのをほったらかしにして何でもはいはいやってたらつぶされるわ
    だから契約書やら書面でとりかわすんだけど、そういうやつに限って
    「なに?信用してないの?」とかいってくる。
    信用してないのはお前のほうだろっていいたくなる
    色々普段のお客さんに大しての対応の仕方を諭してくれてるけど、
    そういう断りをいれるのって本当にあくまで、スレタイの様な人間に大してだけだよ
    無茶な修正やら納期やらに頑張って対応してるよ
    何度もいってるけど、見積もりも出すし、提案もするし、イメージサンプルとかもだすよ
    スレタイの様な人間の話をしてくれ
    あんたはそんなこという人間なのかどうなのかってことを逆にかんがえてほしい
    みんな相当いやなことがあったんだね
    中にはまともな人もいそうだけど、多分ババひいたんだわ
    かわりに謝るよ、ごめんな
    まあ扱いにくくて、勘違いしているところもあるのは確かだわ
    そんな制作会社にならんように気をつける
    でも俺は仕事ってのはやっぱり(古いけど)
    WIN-WINでないと長く続かないとおもってる
    とくに一般消費者がかかわることの少ないB to B
    のような業態ならとくにそうなのかなと
    制作会社は基本的にbtocじゃねーから
    上を目指す企業ならそういう客は基本淘汰されていくのかもね
    時間のむだだからね
    こうやって何度もコメントいれるのも
    何か吸収したいとおもって書いてんのかもね
    くさいかもしれんが、なんでも「愛のない仕事」はやるべきでない
    ありがとう

  24. 名無しらいふドカン! より:

    ※23
    現実は厳しいし、理想論だけじゃあやっていけないのは当然なんだよなあ
    しかし、だからといって愛がなくても良いんだ、なんて言い訳にはしたくないのよ
    正直、金だけを稼ぎたいなら仕事内容なんて何でも良いのだし、自分の能力を必要として
    くれている方への気持ちだけは忘れちゃいけない、と常に心がけてる
    おっしゃるとおりでおれは過去にかなり嫌な事があったんだが、こういった場だとそういうパターン
    ばかりが突出して目立って見えてしまうものだけど、そんなもんを肯定されたらやってられんのね
    俺も色々な意見が見れて勉強させて貰ったよ、ありがとう

  25. 名無しらいふドカン! より:

    仕上がりがわからん、という人もいるが、そこはちゃんと理解を得ながら進行・監修するのが安全なデザイナーの仕事だね。
    金額が高い仕事の場合はたくさんデザインを作ってお客さんに選んでもらい、そこから詰めていくこともできるよ。
    低価格なら似たようなデザインを集めてきてそれをベースに進める事でコストカットできる。
    「タダで作ってくれ」というのは「オーダースーツを取り敢えずタダで作ってくれ、気に入ったら買う」と同じだから、それをOKする人はまずいないと思うよ。

タイトルとURLをコピーしました