もう辞めた会社の話だけど。
当時俺は営業に居たんだけど、機器の構築やNWの設計、設定もある程度
やれたので、同僚のAが持ってきた、新規にNW機器を納入する案件に営業兼SEで協力することになった。
今まで社内では誰も触った事の無い機械だったので、勝手が分からないまま設計がスタート
マニュアルが英語なので、英語読めない他のSEの為に日本語訳で勉強会開いたり
Aが聞いてきた無理な注文を何とか整合性持たせたまま実装したり
営業とお客様と設計の板ばさみに会いながらも何とか中心になって納入までやり遂げた。
で、その年の査定で俺は最低ランクのD評価。
「なんでやねん」と上司に聞いたら「お前の上半期の営業成績ゼロだから」
「色々手伝ってたみたいだけど、あれはAの案件であってお前のじゃないから」
「本来お前が設計まで手伝ってやる必要は無かったんだよ」
「お前がアレもできないコレも出来ないって引っ掻き回したんでAは凄く苦労してた」
「今後はAが窓口役もするから、最終的にお前は何も関わっていないという事にした」
要は手柄を全部取り上げられたって話なんですが
腹いせにサビ残で仕上げた、まだ提出してない完成図書を完全削除して会社辞めたった。
ユーザーの反応
その会社の奴、その後どんな顔してたのか知りたいわ。
今は普通の会社なんだ?
たとえがよくないかもしれんが白い巨塔の里見先生のような人だね
昔気質のいい人で気持ちはわかるけど社内制度じゃ仕方ない
会社が困ろうが同僚が困ろうがお客が困ろうが自分が損することはやらない。
これを基本にしないと問題の解決に苦しんじゃうね
まさか809とAだけの間で進めたわけじゃないよね?
だとしても納入完了まで黙認する会社もおかしいし
>>809
> 今まで社内では誰も触った事の無い機械
>マニュアルが英語
>Aが聞いてきた無理な注文を何とか整合性持たせたまま実装した
この状態で完成図書削除して辞めたのか?ww
メンテとか顧客対応とかどうなったんだろw
Aと上司は死亡だなw
>>809
>腹いせにサビ残で仕上げた、まだ提出してない完成図書を完全削除して会社辞めたった
まあこれで809の気が済んだならいいんじゃね?
似たような話で過去スレこんなのがあったはずだな
・サビ残当たり前というプログラム会社
・有能な新人Aが入社し業務のシステム化をすすめる
・その一環でAのデスクワークも完全システム化
・毎日定時で帰るAを見て他の社員にもそのシステムが波及
・一方でサビ残当たり前と思っている勢力からすれば定時で帰るAが面白くない
・他の社員が残業しているにも関わらずAはいつも定時で帰る、と上司にチクる
・限りなく解雇に近い形でAは自己都合退社を迫られる
・Aは退社
・Aが残していったシステムを活用する社員
・ある日システムに仕組まれた時限爆弾発動
・システムあぼーん
・時限爆弾を仕組んだのがAならその解除ができるのもAだけ
・復帰してくれと会社にせがまれるA
・華麗にお断り
コメント
似たような話に辞めてから数ヶ月後に止まるプログラム作った人も居たな
自分が作った便利な関数を、余計なことをすんなと言われて全部元通りにしてやめた人もいた
あたしも、自分の仕事がやり易いように色々作ってた。辞めるときにぜーんぶ消した。文章で残してたやつは一行も残さずシュレッダー。辞めたあと、プログラムを探して営業が困ってるんやけど、知らん?って連絡来たけど 知らねぇ で知らぬ存ぜぬを通したよ。人が作った物を適正に評価しないでタダでてに入れようとは、虫がよすぎるんぢゃ くそハゲ!因みにこんなに醜い事したの あの会社が、はじめてっすわ。
日本の労働現場がいかに効率悪いシステムと化していってるかよくわかる事例w
ケースは違うけど似たような手柄横取りで我慢できず辞めた人いたけど
社内的には引き継ぎもいい加減な無責任な人って事で収まってる。
こういう奴は部下に要らない
会社の中で期待されている動きが先ず出来ていないからな
※5
で?よっぽど狭い業界じゃなかったら困らないんだけどだから何なの?
※3
業務時間内にやってる仕事なら、それは全部会社の資産だ糞ハゲ
お前みたいなカスがいると、全然関係ない第三者まで迷惑かけてんだよ!
無償で使われるのが嫌なら自営でもなんでも一人でやってるっつーんだよ、カスが
どこの社内規定にも退職時の引き継ぎについて定めてるから普通に訴えられる
システム管理者じゃなくて営業だろ。
できるからといって他人の手伝いずっと続けてたらそりゃあ営業成績0だしデジタルで管理してたらそりゃあ判定Dになってもしかたないんじゃね。
この手の話は
A(と会社)が窮地に陥ったとかの後日談がないとつまらんな
会社のルール的に判定Dになっても仕方ないよね
それが不服で会社辞められても仕方ないよね
※9
報告者の仕事ではない、と上司に断言されているから
この件は引継ぐ必要ない
仕事出来る奴を冷遇しても良い事ない
査定0ってことは無かったことにされた分の仕事だし残していく方が不自然。
仕事は真面目にやるのが良いね仕事量が辞めた時に職場に入るダメージになる。
※9
>その年の査定で俺は最低ランクのD評価
>お前の上半期の営業成績ゼロだから
>今後はAが窓口役もするから、最終的にお前は何も関わっていないという事にした
えっ、引き継ぎ???
引き継ぎって、、、何も関わっていなかったんだから、引き継ぐものなし、だろ。
<9>って日本語理解できない人なの?
※9
関わってもいないことになってる仕事を引き継げるわけもなく・・・
日本企業は有能な人物の育て方を知らないからな
こうして有能な奴はどんどん見る目のあるところへ取られていく
後に残るのはゴマすり上手と生産性の低い長時間労働に耐えられる奴のみ
遅かれ早かれ潰れる会社だよ
辞めたあとで何とかしてくれなんて言われたら、有償で請け負うってのもありかね?
専門的な事ならかなーり吹っ掛けられると思う。
※19
同様の案件で正社員だったのをリストラされた後
契約社員扱いで戻ってくれって電話が来て華麗にスルーした話もあったぞ
辞める時全部消せば良かったよ〜。
バカだったー!
まあ営業である以上売上で評価されるのは仕方ないし
事前に上司にこういう業務につくからこれで評価してくれって言っとかなきゃなあ
そういえばシステム(ブラウザ)の不具合を利用して正常に動くプログラムを置いてきたわ。
※3
なんかこいつ、頭悪そうだなあ…。
似たようなネタが多くてわろた
全部実話だとしたら日本の将来が不安になって笑えないが
契約終了時にコメント・改行・スペース・TAB全部削除したくらいなら
※8
あ?
他人だけど、人を無償で使おうとするなら犯罪だし、善意のある人間が黙ってねーぞこら。
undeleteでファイル復活するから
デフラグしておけ
こういう時はファイルを「消す」んじゃなくて
関係ないファイルで「上書き」しておくんだよ
消したファイルは復活できる可能性があるけど
上書きしちゃったら不可能だから
融通が利かない上司だね
こうして使える人材がよそに流れていく
会社が悪いとも思わないし、この人も責められる理由もない。
適材適所ができない上司が悪かったと思う。