ものすごいむかついたことがあった
まだおさまらない
自分はこんなこというやつはキチガイだと思うのでここに投下
家では小学低学年の甥っ子を預かっている
母親が事故で急逝し、弟である父親は仕事で海外のためだ
彼は今日誕生日で朝、登校班で待っているときに一緒の班の子や親御さん達から
「おめでとう」や「後で遊ぼうね、プレゼント持ってくね」など声をかけてもらってた
そしたら一人のママが嫌だーと笑い出した
「信じられなーい。今日が誕生日?しにそう、じゃなーい?
私だったら愛する子どもの誕生日がそうならないように生んであげるのにー
あ、だからさっさと死んじゃったんだ!死に神なんだー」と言いやがった
自分含め回りもびっくりしたが、なにより死に神と言われた甥っ子の顔が
真っ青になって、涙がぼろぼろこぼれだした
殴ってやろうかと思ったがそれよりも甥っ子の方が心配で
周りの皆さんも甥っ子を守るようにそのママが見えないように壁になってくれたが
ママは「やっだー泣くなんてー気持ち悪ーい」とケラケラ笑ってる
そこで上級生が「もう行こう!」と甥っ子の手を引き、みんなを集めて歩き出した
そしたらママが「うちの王子を置いてくの?ひどい!」と大騒ぎ
上級生に「遅刻しますから!!」と言い放たれていたが
なんで子どもほったらかしでお前だけきてんだよとあきれてしまった
その後で周りの親御さんが抗議してくれたんだが全く意に介さず
「うちが一番若いのがそんなに気に入らないんですねー」と
さっぱり訳のわからんことばかり言ってて話にならなかった
甥っ子は先程帰ってきたが、連絡帳に
「給食を食べられませんでした。具合が悪いのでしょうか、心配です。」と書いてあった
今甥っ子は私の足につかまって寝ている
書き出しても怒りは収まらない
こっちの勝手だが、彼は慣れない土地で一所懸命頑張っているのに
何でこんな目に遭わねばならんのだとやりきれない
自分が保護者だったら、そのバカ殺してしまいそうだ。
>>273
もちろん学校の先生には事実をきちんと説明したよな?
今夜謝罪に来なければ長引く案件になる
できるだけ早く、今すぐにでも学校に電話しれ
友人の子供も今日が誕生日です。
同じように周りから死に損ないの日に生まれた奴とか
死にそうな奴とか言われてからかわれていました。
さっきファミレスで知らないおばあさんに
「周りを『幸せにさせる』日に生まれるなんて素敵ね」
と言われて親子で泣きながら、何故かうちに来たw
>>318
亀な上に、あんまりメジャーじゃないけど、
4月23日はサンジョルディの日っていう認識だったから、
ひどい語呂合わせにびっくりだ。
その親子は、いいおばあさんに会えてよかった。
コメント
何故、後日談があるのに
中途半端な記事で終わるんだ?
4月23日の誕生日の友達いたけど、そんな発想なかったし、からかっているやつもいなかったぞ…
4月23日で死に損ないの発想が出てくるのが不思議だね。
おばあさんの言葉を見るまで、?なぜ誕生日だと死に損ないなんだろう??って考えてたわ。
どうでもええわ。意味分からん。
本気でぶっ殺しそうになるわ俺なら
また後日談がない…
ここのまとめサイトって後日談あるのにその部分纏めて載せてないのばっかりだよな。
記事検索の仕方が悪いんじゃないのか?
後日談でこの気違いババアが死んでるといいなぁ。
誕生日の語呂合わせの日なのか
もぅそんな発想がなかったから頭おかしいとしか言いようがない
どんないきかたしてきたのかわからない