659: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/12(木) 20:02:44.62 ID:Z9k8gYQ9
もうすぐ自分の住んでる町で町長選がある
候補は二人、A(現町長)B
昨日Aの後援会のじいさんたちが選挙のお願いに来た
後援会「○藤△郎をよろしくお願いします、で、コレ書いて」っ後援会入会書
私「…え、コレ書いたら後援会に入らないといけないんですよね?」
後援会「そうだけど、軽く考えてもらっていいから、ハイ」っ後援会入会書
私「入ると何かあるんですか?」
後援会「名前だけ書いてくれればいいの。あ、書くものないの?」っボールペン
候補は二人、A(現町長)B
昨日Aの後援会のじいさんたちが選挙のお願いに来た
後援会「○藤△郎をよろしくお願いします、で、コレ書いて」っ後援会入会書
私「…え、コレ書いたら後援会に入らないといけないんですよね?」
後援会「そうだけど、軽く考えてもらっていいから、ハイ」っ後援会入会書
私「入ると何かあるんですか?」
後援会「名前だけ書いてくれればいいの。あ、書くものないの?」っボールペン
独身だけど「夫に聞いてみないとわかりませんので…」で逃げた
現町長は評判悪いから必死なのかもしれんが、必死すぎるだろ
これじゃNHKとか新聞の勧誘と変わらないよ
後援会の人ってこんなもんなのかと思ったけど、今日来たB候補の後援会の人は終始低姿勢で
「もしよろしければお願いします、連絡くだされば取りに伺いますので」と入会申込書をくれた
とりあえずBに投票することに決めた
ユーザーの反応
689: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/13(金) 12:23:49.22 ID:XeEgGJr0
>>659
あれは金を取られたりするわけじゃなくて、ほんとに名前を書くだけ
じゃあ、なんのために名前を集めるのかというと、後援会内での発言力が増すから
増したらどないやねん、という気もするけど、そういうことに血道を上げる人っているからね
あれは金を取られたりするわけじゃなくて、ほんとに名前を書くだけ
じゃあ、なんのために名前を集めるのかというと、後援会内での発言力が増すから
増したらどないやねん、という気もするけど、そういうことに血道を上げる人っているからね
あと、そういうのに積極的でない人にも、最低これだけってノルマがあったりもする
もちろん、こっちにメリットはないです
660: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/12(木) 21:00:43.52 ID:MMceJEIy
低姿勢なのは選挙のときだけ
661: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/12(木) 21:25:07.49 ID:zRZGH7O5
>>660
その選挙の時すら横柄だから選択肢から外れるんでしょw
その選挙の時すら横柄だから選択肢から外れるんでしょw
662: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/12(木) 21:46:14.14 ID:uK/5Dk3/
ああわかる。
選挙の時、街宣カーで走ってる候補者は名前をメモっておく。
そいつらは全部選択肢から外す。
選挙の時、街宣カーで走ってる候補者は名前をメモっておく。
そいつらは全部選択肢から外す。
663: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/12(木) 21:50:58.69 ID:SM+czD1A
あれは騒音公害にならんのか
664: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/12(木) 22:36:48.61 ID:9aYD3xt+
>>662
要は選挙に行かないって事ですね
要は選挙に行かないって事ですね
669: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/13(金) 01:17:34.24 ID:DzgFjZCa
>>664
気に入った候補がいないと投票にはきちんと行って
投票用紙に「棄権」と書いて投函してくる爺さんも
いるらしいぞ
選挙権得てから一度も選挙に行かなかったことがない
のが自慢らしい
気に入った候補がいないと投票にはきちんと行って
投票用紙に「棄権」と書いて投函してくる爺さんも
いるらしいぞ
選挙権得てから一度も選挙に行かなかったことがない
のが自慢らしい
コメント
田舎だと名前書かないと村八分にされる。