旦那のMTB盗まれた。というか、破壊されたというかなんというか。
私たち夫婦はサイクリングが趣味。
クロスバイクと呼ばれる、ロードをもっと乗りやすくお気楽にした感じの自転車に乗っていた。
ある日、旦那がオフロードも走ってみたいと言い出してMTB購入。
前の2台は室内に保管しているが、流石に3台並べるスペースは無く、マンション自室前の内廊下に置くことになった。
(通路のどん詰まりで我が家の人間しか通らないスペース、避難路からは外れており、管理組合も了承済み)
しばらくは平和だったがある日別の階の奥様が自転車を見つけ、私に色々聞いてきた。
曰く、興味があるから、乗ってみて楽しかったら買ってみる。だから試しに貸して、とのこと。
自転車仲間が増えるのは嬉しいんだけど、残念ながら貸せない。
大柄な旦那に合わせて大きいフレームな上、29erという普通のものよりタイヤが一回り大きい種類だから普通の身長の女の人が乗るのは無理。
私のクロスを貸せばいいと思うかもしれないけど、愛車をさほど親しくない人に貸すのはきつい。
なので、貸すのは無理だけど試乗できるお店を紹介しましょうかと言ったら、ケチと言われて怒って行ってしまった。
続きます。
ユーザーの反応
このスレのROM専なのでいやーな予感がし、その日の内に室内の配置換えを行って室内保管に移行することにする。
旦那の帰りを待って、あーでもないこーでもないと家具を動かしていたところ、件のママがマンションから出て行くのが窓から見えた。
・・・旦那のMTBに乗って・・・。
旦那はMTBが無いのを確認した後、即通報。
私はベランダに出て「泥棒!」と声をかける。
ママは無視して走り出そうとするも、サドルの高さがあってない為、フラフラとあぶなっかしいったらない。
というか、ペダルに足届いてないだろ、あんた。
と、そこでママ、マンション敷地を出たところで立ちごけ。
ちょうどやってきた車がMTBを轢いてしまった。
ママにも接触して少し怪我をしたらしいが、知ったこっちゃ無いわ。
MTBはフレームが曲がってしまい、廃車。
ママは私から借りたと主張。こんな危ないものを貸すなんて! と逆切れ。
しかし、通報が早かったのと、自宅前に残された切断された鍵が証拠となって逮捕。
ママの旦那と両親が半泣きでやってきて結構な額を提示し、被害届けを取り下げてくれと言ってくるも、
すでに警察が深く介入してしまっているから今更どうなんだろう?←今ここ。
これから先を考えると頭が痛い。
そして落ち込んでる旦那を励ましてやらねば・・・。
何か、その泥ママは初犯じゃない気がするし、被害届を取り下げたら
また他の犯罪が繰り返されるだけの悪循環になると思うの
そのまま事件として取り扱ってもらって、然るべき処罰を受けさせた方がいいと思う
無施錠ならともかく、鍵を切断するとなると道具持ってて計画的な犯行でそ?
車で泥ママ轢いちゃった人のためにもさ
たんないっスw
>>351
うん、気持ち的にも、ドライバーさんのためにも、取り下げたくは無い。
でも、私家族もママ家族も持ち家なので引っ越しが難しいんです。
取り下げの条件として、ママ家族が部屋売却して遠くへ引っ越して今後かかわらないようにしてくれるなら、それもありかなと。
その際、ドライバーさんの罪がどれくらい減らせるのかも考えないといけないですけど。
打算的ですけど、長期間にわたって疲れる思いはしたくないんですよね。
「自転車の主婦にぶつけた」
「自転車を窃盗して逃走中の犯人が、合ってない自転車で倒れた所に出くわしてしまった」
では全然違うだろうし・・・
これ取り下げたら前回の事がなかったことにされるから、自分を守るためにも取り下げない方が良い気がする。
次に何かあったら「二度目でしょ」が言えるから。
窃盗して、それを借りたものだと逆ギレ出来る人は、相当手馴れてるよ。
いくら泥旦那やその家族が本気で謝罪の意思を示してもそれを踏みつけ更に飛び上がるのが泥
あらかじめ乗れないことを説明している上
借りたと嘘までついている泥なので引っ込めた後の逆切れ暴走倍率ドン
どうしても考慮する場合は過去スレを参照に覚悟を決めた上で
やっぱり、交渉していくなら弁護士入れたほうがいいですよね。
その際の費用って相手に請求・・・できないよなぁtt
残念ながら直接の知り合いに弁はいないので、自転車仲間をはじめ知り合いの知り合いにいないか探してみます。
その前に、放心している旦那を立ち直らせて、基本方針をしっかり定めないと。
とりあえず、気分転換に軽く二人で走ってきます。
何か進展があったら報告しにきますね。
次に何かされたら「初犯だから」って軽くなると思うから、相手が引っ越さないなら取り下げない方が良いと思う
遠くに引っ越してくれたら、金額次第で取り下げる可能性もアリかもしれないけど・・・
お互い持ち家で引越しができないなら、それこそ取り下げたらあることないことを言われるよ。保身の為に。
「あの奥さんに自転車借りたんだけど、それで事故したら被害届出されそうになって焦ったわよ~まぁ
受け付けてもらえるはずなんてないけどね」程度の事は普通に言われると思う。
でもその事故相手には賠償金をふっかけてそうな気がするw
その後どうしようというんだろう?
そう想像すると気持ち悪いですね。自分の人生一生脅かされ続けるのに。
・泥ママ
・運転手
と状況が複雑になってるから弁護士に相談に行くなら事前に紙にまとめておくといいかもね
後今後どうしたいかの希望(金銭ならはっきりとした金額)もまとめとくとスムーズにいくかな
正直自転車泥棒位で大げさな話にはできないんじゃないかなとは思うけど事故の件もあるしどうなんだろ
この場合自転車の弁償を誰がするのかもよくわからんしね
MTBで外置きしてたってことは20万位かな?自転車はけっこう値段の幅があるからそれによっても印象変わるんだよね
自転車保険入ってないの?MTBなら高価な保険がある筈、弁護士特約とか付いてないの?
自転車レベルで弁護士特約つくような保険ってそんなに多くないし、バイクとかもそうだけど、車両保険も保険料にあまりみあわない。
で、盗難。
仮に保険入ってたとしても、保険屋使う案件には余り思えないけど。
一時間ちょっと20キロコースですが、たのしかったー。
自転車の保険って、怪我したさせたに関してはいろいろあるけど、盗難に関しては無いに等しいんですよね。
大手の保険会社はリスクにあわないからほとんどやってないし、自転車メーカーや販売店でやってるところもありますけど、購入一年以内しか有効じゃなくて、しかも半額程度しか補償されないとか。
自動車保険の特約や火災保険で適用されることがあると聞いたことがありますが、実際のところどうなんだろ?
すべて、自転車泥が多すぎることが原因ですtt
みなさんも、自転車の管理はしっかりとなさってください。
って、実際に盗まれた人間が言ってみます・・・。
旦那とちょっと話して、引越ししてくれるなら被害届け取り下げの方向で考えようかと思います。
条件として、引越しの他に自転車の弁償、ドライバーさんの減刑嘆願書の提出、弁護士料程度の慰謝料をあげようかと。
あとは、実際に弁護士を探してからつめて行きます。
明日から頑張るぞーtt
世間一般的には、「たかが自転車泥棒」なんですよね。
あまり具体的な値段は上げるつもりは無かったんですが、今回被害にあったMTBは大体15万円程度です。
>>371さん、おしい。
これでも、特別高い自転車と言うわけではなく、むしろ入門用に毛が生えた程度のものです。
本格的なものとなると、>>381さんのおっしゃるとおり軽自動車が買えるものや、普通自動車が買えるクラスのものもあります。
それでも、例えば15万のアクセサリーが盗難にあったというと普通に警察沙汰だと思いますが、自転車だと「たかが自転車泥棒」なんですよね・・・。
正直、そのギャップにサイクリストとしては忸怩たるものがあります。
なんか話がそれてきちゃいましたね。
雑談ばかりで申し訳ない。進展があったらまた来てもいいですかね?
引越ししてくれるなら、と表立って要求しないほうが良いよ
「二度と関わらないこと、事実をありのままマンション管理人に伝え、人に聞かれればありのまま答える」
この程度にとどめたほうがいい
そもそも常習犯の類相手の場合届出を取り下げるってのはやるだけ無駄
普通に考えれば向こうが住みにくくなって勝手に逃げる
子供が小さければ小さいほど382や384の可能性も高くなるよ
それと弁護士入れれば言われると思うけど弁償などは一括でもらうようにね
長引くか揉めるかと思っていましたが、わりとあっさり片付きました。
それでいいのかという決着で、モヤモヤさせるとは思いますがお許しを。
件のママ、保育園とマンションの他のお宅でも窃盗を起こしており、既に引越しすることとなっていたそうです。
どうせ引っ越すんだから、ついでにこれも持って行っちゃえと、MTBを盗んだそうな。
結局ママさんはまったく反省も学習もしていないということのようです。
ママさんからは謝罪もまともな会話も無理と判断し、旦那さんと話をしてきましたが、この方もなんだかなぁと言う感じです。
他の被害者の方々とは弁償+慰謝料、さらに引越しで和解が成立しているそうで、ここでうちが被害届けを取り下げないと、結局引越しする意味がなくなると勝手な都合を語っておりました。
取り下げないで今後の被害者を守ると言うのが理想でしょうが、これ以上関わらないで済むならそうしたく、取り下げることとなりました。
条件は、MTBと壊された鍵の弁償、いくばくかの慰謝料。
今後一切、私たちに対する接触の禁止。
MTBを轢いてしまったドライバーさんの減刑嘆願をし、彼には一切の賠償請求を行わないこと。
加えて、引越しです。引越しは既に決まっていましたが。
引越し先で、妻の治療を行いつつ、親子三人でやり直して行きたいと言っていたため、離婚はしない様子。
正直、旦那が火消しに駆け回っている最中に新たな盗みを行うような人間に、更生なんて無理だろうとは思います。
引越し先で新たな犠牲者が出てしまうだろうなぁと思います。
でもすみません、自分たちの生活を優先してしまいました。
すっきりしない終わり方ですみません。報告を終わります。
乙でした
引越し先の人逃げて~状態だな
コメント
>>350 は有名な自転車ブランドのマークだよ。それと4円をかけてるの