自分は小梨ですが、相手がママだったので投下。
 自分は小学生のときから、クレーンゲームが趣味兼、特技。 
 その日もふらっとでかけた大きめのSCのゲームセンターで、いくつか景品をゲットしてた。 
 大分お金使ったし、そろそろ帰ろうかなぁとうろついていた時 
 偶然甥っ子の好きな某ライダーのフィギュア?ぽいものを発見。 
 しかも休日限定サービス台。 
 こりゃあとるしかねぇ!と気合を入れて挑むと、さすがサービス台。運よく1回でとれた。 
 500円玉を入れていたので、店員さんを呼んで別種類を置きなおしてもらい、再挑戦。 
 するとこちらも2回でゲット。 
 つまりは500円きっかりで、2体もリアルフィギュアを手に入れることができた。 
 世界一可愛い甥っ子が喜ぶ顔を思い浮かべてほくほく顔になっていると、 
 後ろから不穏な会話が耳に入ってきた。 
 「ほら、Aくんからちょうだいって言ってごらん!」 
 「お姉ちゃんなんだから、きっと取るのが楽しいだけよ!Aくんがちょうだいって言えばくれるわよ。」 
 小梨だけど、セコケチ系のスレが大好きな私は、遭遇キタ―!とテンションマックス。 
 けれどあえて関わりたくは無かったのでそそくさと逃げようとすると、がっと袋を掴まれた。   
ユーザーの反応
私「そうですよ」
Aママ「うちのAくんが大好きでね、どうしてもそれが欲しいって聞かなくて~」
私「そうですかぁ」
Aママ「私ゲームとか全然できないじゃないですかぁ(知らねーよ!)だからねっほら^^チラチラ」
私「…」
Aママ「それ、ゲームが楽しくてとっただけでしょ?なら邪魔なだけだと思うし~。
もらってあげる。ね、いいでしょ?」
 何がいいのか全く分からなかったので、甥にあげるものだと説明。それに今日はあの台はサービス台で、とりやすくなっている旨も教えてあげた。 
 しかし急にファビョり始めるAママ。 
 甥っ子なんて嘘!うちのA王子が欲しがってる!上手いんだからまた取ればいい!ヨコセ!ケチ!!いい年してゲームとかきもい!あんたんとこの汚い甥っ子なんかより、A王子が持ってるほうがフィギュアも幸せだ! 
 よくもまぁ抜けぬけと、と呆気にとられる気持ちと 
 なぜ見ず知らずのお前に汚いなどと甥っ子を貶されなければいけないのかという怒りと 
 その他もろもろの感情が混ざり合い、ついつい大きな声を出してしまった。 
すみませんが、最後もう一回続きます。
ゲームで取れないなら、オークションでもやって買ってやれ!母親はあんたでしょうが!
お金は出さない、フィギュアは欲しい、自分の欲しいものを「ただ」でくれない人はケチ!?
どういう神経してるんですか。厚顔無恥って言葉がぴったりですね。
A王子たん(本当にこう言った)も、人にたかってゲットされたフィギュアより、愛してくれるママーに買ってもらったフィギュアの方が嬉しいと思いますけど!?」
 もめてるのを、何だ何だと遠巻きに見てた人にもわかっていただけるように、事情を 
 ご説明。 
 応援部だったから大きい声を出すのは得意で、ついつい。 
 周囲に冷めたような目で見られるのはさすがに恥ずかしかったのか、 
 いきましょっ!と王子の手を引いて退散して行きました。 
 A王子には悪いが、セコケチスレ見てていつかこういう風に言ってやりたかったんだ。 
 ちょっとすっきりした出来事でした。 
GJ
ゲーセンてセコケチ湧きやすいよね。お疲れ様
 私も小梨の学生時代の話だけど、ゲーセンでダブった景品を 
 その辺の子供に(同伴の親を介して)あげてたら、 
 セコケチ親に集られて嫌な思いしたことがある 
 当時このスレ見てれば良かったわ 
引用元: ★発見!せこいケチケチママ その314★
 
  
  
  
  
コメント
ゲーセンはキチガイが湧きやすいのかφ(..)
試験勉強でストレス溜まったら、キチガイでストレス解消するかな。
ゲーセンに幼い子供連れてきてる時点でお察しなんだよ
>セコケチスレ見てていつかこういう風に言ってやりたかったんだ。
対応は完璧~GJ。だがちょいと性格が悪そうだ。
※1
せめてセコケチで解消しときなよ。マジキチは刃物持ってたりすると危険だよ。