78: おさかなくわえた名無しさん 2011/05/10(火) 09:57:36.45 ID:r/6biPOu
「この職場では私のしたい仕事ができない!」
と言う旨のことを上司に言って転職したA子であったが
二年くらいで帰ってきた。
その間に妊娠・出産をしていたらしいが
小さい会社だと育休や病欠がとれないからと戻ってきたようだ
あれだけ言って戻ってこれるなんて図々しいなぁと思ったが
人不足だし、経験者だからと無事、採用となった
その話が伝わった途端、部署内で「この部署に戻るなら、私を移動させてほしい」と上司に掛け合う人が何人もでた。
自分は被害がなかったが、彼女はいろんな人から本などを借りパクしていたことが発覚。
職の関係上、専門書は必須でしかも高い。
さすがの上司も有能な人材を部署外に出したくないので
A子は別の部署に配属になった
そんな彼女と世間話の際に某有名キャラクターの話になり
自分がそのキャラクターが大好きで、子供にもそのキャラクターのDVDをみせてるんですよーなどと話したら
「いらなくなったら、そのDVDちょうだい☆」と、普通に言われこのスレを思い出した
いらなくなったらと言ってるだけ図々しさはいささかマシか?とは思ったが
借りパクの前科を知ってるだけに全力で逃げようと思う。
ユーザーの反応
85: おさかなくわえた名無しさん 2011/05/10(火) 14:53:34.53 ID:xGK7QCkQ
>>78
そんなに手癖が悪くても採用されるんだな
そんなに手癖が悪くても採用されるんだな
86: おさかなくわえた名無しさん 2011/05/10(火) 15:29:54.27 ID:SNVfH27f
>>85
まあ、仕事の流れを理解してて初期教育をしなくていい、という
コストと天秤にかけた結果でしょう。
まあ、仕事の流れを理解してて初期教育をしなくていい、という
コストと天秤にかけた結果でしょう。
コメント
質の悪い経験者を雇った方が新人を雇うより後々でかい損失を出すんだけどな
在籍していた頃から被害を訴えないとねぇ
人事や上司がボンクラで、カリパク被害を
まったく把握してなかったから採用されたんだろ
つーか、その会社危なくないか?
そんな社員を再雇用するなよ。
ってか雇う前に気付けよ。
結局違う部署に配属してるなら経験もなにもないような