149: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/07/10(火) 16:19:32.60 ID:+4Cq2G2C
会話の中で相手が知らない第三者の名前を、さも知ってるかのように出す人ってどういう心理なんだろう?
そしてその第三者のプライベートな部分を、こちらは全く興味関心を持っていないのに、
全部開けっぴろげで話し続けてくる人が職場にいて本当にうんざりしています
そしてその第三者のプライベートな部分を、こちらは全く興味関心を持っていないのに、
全部開けっぴろげで話し続けてくる人が職場にいて本当にうんざりしています
二人っきりなので対処法はもう諦めているのですが、そういう心理ってどなたかわかりますか?
ユーザーの反応
156: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/07/10(火) 17:52:18.47 ID:CuIpaxB1
>>149
相手が「私(149)の」知らない第三者の名前を、さも「私も」知ってるかのように出す…
ってこと?
心理の前に状況がイマイチわからん
相手が「私(149)の」知らない第三者の名前を、さも「私も」知ってるかのように出す…
ってこと?
心理の前に状況がイマイチわからん
158: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/07/10(火) 18:34:06.79 ID:7tytAi5p
>>156
私と156の会話に例えてみよう
私と156の会話に例えてみよう
私「そうそう、こないだ○ちゃんがまた階段から落ちそうになったんだって~。
あの子って昔からドジだよねw」
156「○ちゃんって誰?」
私「○ちゃんは実家の隣の○ちゃんに決まってるでしょ」
156「誰だよっ!」
このような状況かと。
169: 149 投稿日:2012/07/10(火) 21:36:23.77 ID:iKrC8Yba
>>156
わかりづらくて申し訳ない。>>158の例に近い感じです
実は、自分のことばかり話す人スレにも書いたんだけど…以下のようなやり取りです
わかりづらくて申し訳ない。>>158の例に近い感じです
実は、自分のことばかり話す人スレにも書いたんだけど…以下のようなやり取りです
私「これってどうするんだろう」
語「田中に聞いてみよっかなー 」
私「田中?」
語「田中って前の職場の優秀な人でね、うんたらかんたら」…で延々と田中エピソードを語られ、最初に知りたかったことはいずこへ
めんどくさいから田中の名前が出ても突っ込まずにいると「田中、田中」って独り言のようにつぶやきだす
181: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/07/11(水) 01:57:02.36 ID:+YTeRpS1
>>169
考えられるのは…
・そいつはその田中の事が大好き
・前の職場と今の職場を比較して「あー、前の職場は良かったなぁ」と思う事が多い
・「俺、凄い知り合い多いよ=俺も凄いよ」アピール
考えられるのは…
・そいつはその田中の事が大好き
・前の職場と今の職場を比較して「あー、前の職場は良かったなぁ」と思う事が多い
・「俺、凄い知り合い多いよ=俺も凄いよ」アピール
引用元: その神経が分からん! part296

コメント
すっごく共感する!!!
まじでお前のプライベートなんて興味ないんだよって感じする。