747: 1/2  2011/07/09(土) 23:07:01.82 ID:oDfisbKy
 読んでたら思い出したので少し前の体験談を。 
といっても被害者は妹だけど・・・
といっても被害者は妹だけど・・・
 妹が中学生の頃、部屋に友達を連れてきて遊んだ後に妹のDSが無くなったとさわいでた。 
  部屋が汚いから見つからないだけじゃないかと親に言われ、部屋中片付けて探したけど見つからなかったらしい。 
 少し省略するけど数日後、一緒に探してほしいとかいってその子をまた連れてきてた。私は直接みていないけど親がいうには 
 ・その子は薄手の服を着ていて、家についた時にお腹の部分が不自然に膨らんでいた(丁度DSくらいの大きさ) 
 ・その子を部屋に残して暫くその場を離れたところ、妹のDSを片手に「ベッドの下にあった」と出てきた 
 ・もちろんベッドの下はゴミひとつないくらい片付けられていたから誰がみても嘘とわかる 
ユーザーの反応
750:  忍法帖【Lv=23,xxxPT】   2011/07/10(日) 08:13:25.42 ID:wm+f3b7o
 >>747 
本人が罪悪感を感じてか分からんけど、返しにきたんだからまだ良いんじゃねと思ってしまう俺は普段から泥ママスレをみているw
本人が罪悪感を感じてか分からんけど、返しにきたんだからまだ良いんじゃねと思ってしまう俺は普段から泥ママスレをみているw
748: 2/2  2011/07/09(土) 23:21:15.91 ID:oDfisbKy
 それでも白状しないから一応相手の親に伝えたところ、「私の娘がそんなことする訳ない!!」と喚きだし 
とうとうその可愛い娘が罪悪感からか盗んだことを認めると、「娘は学校で他の子に冷たくされたり無視されているから悩ん(ryだからそういう事をしても仕方な(ry可哀想な娘を責めないで」などとのたまう始末。
とうとうその可愛い娘が罪悪感からか盗んだことを認めると、「娘は学校で他の子に冷たくされたり無視されているから悩ん(ryだからそういう事をしても仕方な(ry可哀想な娘を責めないで」などとのたまう始末。
 結局縁を切るだけで終わったんだけど 
 親がそんなんだからああやって育つんだなぁと何だか納得。 
 何だかうまく纏められずに長文ですみません。 
 思い出して書きつつ思ったけど、やっぱり盗みとかする人の気持ちはわからないなぁ 
749: おさかなくわえた名無しさん  2011/07/10(日) 03:18:05.76 ID:GUS9a76+
 責めないでは無理だよなあ。なんでそういうセリフが出てくるんだろう。 
責めた上で許す余地はあるけど、責めないでは無理だ・・・
      責めた上で許す余地はあるけど、責めないでは無理だ・・・
  
  
  
  
コメント
娘は許して母親を責めればよかったな