タクシーの料金払おうとしたら、ジワリと進んでワンメーター回しやがったwwwクソがwwwww

251: おさかなくわえた名無しさん 2008/12/17(水) 16:33:45 ID:/p/G6QGQ
沖縄のタクシーで
「そこで」と言った場所で停車した
と思ったらジワリと進んだ。
そのジワリでギリギリでもうワンメーター回って
停車してたからドアまで開いてたのに、表示された『停車後のジワリ分』まできっちり請求された。
図々しいというかセコイと言うか、払ったけどカチンときた。沖縄のタクシー最悪。

オススメ記事

ユーザーの反応

268: おさかなくわえた名無しさん 2008/12/18(木) 05:47:06 ID:TddJFBhL
>>251
運ちゃん、わかっていると思う
飲んだ日はいつも同じ区間をタクシーで帰るんだが
こちらもどこでメーターが上がるか、大体判っているので
その手前で「ここで」というと
するする~と進んで、「カチャ」とメーターを上げる運ちゃんが
ときどきいる

252: おさかなくわえた名無しさん 2008/12/17(水) 16:43:49 ID:c4xxbKm4
タクシーメーターの変わり目ってわかるものなんだろうか?

253: おさかなくわえた名無しさん 2008/12/17(水) 16:51:17 ID:Loq1UhpI
何メートルでいくら、ってのが決まっていればわかるでしょ
クルマ自体に走行距離のメーターが付いてるんだから

256: おさかなくわえた名無しさん 2008/12/17(水) 18:26:23 ID:GaS7WJ2Z
高校の修学旅行で沖縄行ったんだ
んでタクシー貸し切ったんだけど酷かった

店の前が駐停車可能な所だったのに、わざわざ離れた有料パーキングに車を止めて同じ店に入っていく。
昼は御飯食べるために市場に寄ったのだが
運「飯食ってくるから ○分後に集合な」

引用元: (-д-)本当にあったずうずうしい話 第94話

コメント

  1. 名無しらいふドカン! より:

    沖縄に限った話じゃないだろ

  2. 名無しらいふドカン! より:

    沖縄土人の必死の擁護乙

  3. 名無しらいふドカン! より:

    その場でクレーム
    できれば本部に
    今たいていカメラついてる

  4. 名無しらいふドカン! より:

    沖縄も本土並の扱いをしてほしけりゃ、本土並の常識を身に付けてから言え。
    「てぇげぇ」の習慣を矯正しない限りお前らはいつまでも「怠惰な二等国民」のままだよ。

  5. 名無しらいふドカン! より:

    沖縄人だがタクシー、代行の態度は本当劣悪

  6. 名無しらいふドカン! より:

    沖縄県民だけどすっっごくわかる。かなり態度悪い。タクシー乗るなんてお金の無駄。

  7. 名無しらいふドカン! より:

    年収低いからな…

  8. 名無しらいふドカン! より:

    三重県の近鉄タクシーじゃ日常
    メーターに上がる少し前から三本線でお知らせのカウントが出るんだけど残り1本になった瞬間には到着してるのにずっとメーター止めてくれず(止めろと何度言っても)入口から離れたとこまでじっくりゆっくり動き値段上がった瞬間に○○円とお金の請求。その場で怒るが聞き入れずこちらがまるでクレームつけてるかのようなことをネチネチ言われる
    会社の方に何度か電話かけて苦情言ってみたが本当ですか?で謝られたことが一度もない

  9. 名無しらいふドカン! より:

    沖縄県民でちょくちょくタクシーに乗ることあるが、体感ではそういう人は2割くらいだよ
    そんなふうに目の前でメーターあがったならその手前の金額でいいよって言ってくれる人もそれなりにいる
    まあ2割ってのが多いのかもしれんが

  10. 名無しらいふドカン! より:

    それが嫌ならタクシーに乗らなければ良いのに。
    タクシーの運転手じゃないけど、誰も金を稼がなければならないんだから、それも含めての運転手じゃない?
    ワンメーター上がった位で文句言うなら、初めから幾らしか払えないって交渉すれば今の御時世まっとうな金額なら断るタクシーも居ないよ。

  11. 名無しらいふドカン! より:

    ※10
    大丈夫?(笑)

  12. 類い希なる優良運転士 より:

    たかがワンメーターの分罪でガタガタ抜かすなボケが、てめえはタクシーに乗る資格無い、ワンメーター位の距離なら歩けバカ。
    こういうゴミを届け出(←乗して)しまった運転士が気の毒です。心情察しします。

タイトルとURLをコピーしました