阪神大震災の時の話。在宅してて避難しなかった連中「俺たちも被災者だから飯をよこせ!」

315: おさかなくわえた名無しさん 2012/06/29(金) 11:16:29.68 ID:KEcz1WfK
阪神大震災の時の話
家が倒壊し、完全に家を失った人、金を失った人が学校の体育館に集まってた
んで、その方々はトラックでやってくる弁当やらご飯の支給でなんとか食べていけてたんだが
ある日トラックが体育館前に停車した時、在宅してて避難しなかった連中が数十人トラックを囲み
「俺たちも被災者だから飯をよこせ!」と声高に叫んで、トラックの窓ガラスをガンガン叩き始めた
警察が来る騒ぎとなったが、人に施しを受けなければいけない状況なら在宅ではなく学校へ避難すればいいし
本当に家を失って何もできない人々が学校に集まってるのに、普通に家があって金もおそらく残ってある連中が弁当やらをくれと主張するってずうずうしい。

そもそも、トラックはその学校へ支援にきたのであって、近隣住民に支援にきたわけではないし。

オススメ記事

ユーザーの反応

319: おさかなくわえた名無しさん 2012/06/29(金) 12:03:01.53 ID:Ueai3srQ
>>315
トラックガンガンはやりすぎだけど、>>315の主張もなんかおかしい。
住むところがあるのにわざわざ避難する必要ないしな。
避難場所は住む・寝るところを失った人たちへ譲らないと。
自宅が無事ならそこで生活すりゃいいし、「施しが欲しけりゃ避難場所で生活しろ」はおかしい。
あの時は流通もストップしてコンビニとかスーパーもすっからかんだったから(高速道路が真っ二つになるくらいだし)
自宅が無事で金があっても商品がないだろ。
営業できているお店だって、何件あったか…
簡単に物が買えていたなら、避難所の連中だって金だけ支給してもらって好きなもの買いに行けばいいってなるじゃん?
「家があるから」という理由で物資支援を後回しにされていてキレちゃった人たちかもね。
>>315はそういう想像もできない無神経なのかなーとちょっと感じた。

325: おさかなくわえた名無しさん 2012/06/29(金) 13:56:17.17 ID:bhFY7iSP
>>319
長々とご高説する割に都合の悪い部分は「トラックガンガンはやりすぎだけど」で終わりかよ
地震の時は略奪者になりそうだなお前

333: おさかなくわえた名無しさん 2012/06/29(金) 16:47:32.14 ID:6lLOIMnN
>>325
あんたは被災者様になりそうだな

316: おさかなくわえた名無しさん 2012/06/29(金) 11:52:22.23 ID:oOFolnic
電気ガス水道が通じてなかったら飯も作れなかったり
金があっても商品がなかったり、でしかたないじゃん。

318: おさかなくわえた名無しさん 2012/06/29(金) 11:56:51.89 ID:unPWm9iX
>>316
だから避難所行けよって話じゃないの

仕方がなかったら略奪すりゃいいの?

320: おさかなくわえた名無しさん 2012/06/29(金) 12:05:20.40 ID:Ueai3srQ
>>318
避難所に行ったところで、自宅が無事で自宅生活の人は勘定されておらず、
支援物資を貰えなかったかもしれない
当時はそんなノウハウもマニュアルもなかったからね
略奪はダメだけど当時のことを考えると「ずうずうしい!」とは軽々しく言えないな

322: おさかなくわえた名無しさん 2012/06/29(金) 13:19:52.66 ID:q6mJY0nv
>>320
東北の震災の時も避難所に朝から晩までずっといる人だけがカウントされて、寝起きしてても
家の片付けや他の場所にいた人は物資もらえなかった。ってひとり暮らしで被災した人が書いてたわ。
主張しまくったらやっとくれたみたい。被災者が片付けのボランティアするとおにぎりがもらえないシステム。

323: おさかなくわえた名無しさん 2012/06/29(金) 13:36:59.20 ID:7Lwtt3Np
>>322
確かに、「片付けのボランティアする人は、自分の食料は自分で用意してください」
って盛んにアナウンスしてたけど …

330: おさかなくわえた名無しさん 2012/06/29(金) 16:07:19.83 ID:j7eB1Hjl
>>322
ボランティアで被災地行く人は食べ物、飲み物は自分で用意して持っていく。被災地で調達しようとしないってのが大原則のはずだが

331: おさかなくわえた名無しさん 2012/06/29(金) 16:11:23.85 ID:PuK6Hzl0
>>330
>>322のどこをどう読んでそのレスをする気になったのか、頭の中をのぞいてみたいもんだ

332: おさかなくわえた名無しさん 2012/06/29(金) 16:44:38.86 ID:7wetz0Fu
>>331
最近>>330みたいな人多いよな。彼らが日本人ならちょっと心配になるわ。

334: おさかなくわえた名無しさん 2012/06/29(金) 20:55:26.66 ID:oOFolnic
>>318
すべて略奪したとでも?
せめて均等にするくらいはいいんじゃないの?
まあ関西人が声を出したらみんなチンピラだけどさ。

317: おさかなくわえた名無しさん 2012/06/29(金) 11:56:12.22 ID:PuK6Hzl0
・家は半壊だが貴重品もあるし施錠できないのでできるだけ自宅にいたい
・しかし自給はできないから食料はほしい
という状態の人が阪神の時はけっこういたんでしょ
それをずうずうしいと思うかどうかは…なんとも言えんわ。
少なくとも、無事に暮らせてる人が判断する問題じゃない気がする。

324: おさかなくわえた名無しさん 2012/06/29(金) 13:50:32.94 ID:Rs8f2i54
めちゃくちゃだったみたいだよな
TVで放送されるような大きいとこは物資もいっぱい来たけれど
小さいとこはほとんど来なかったとかいうのも聞いたし

赤ん坊のミルクだけはなんとしても欲しいから病院に行って
自分は救援物資貰えずにすごしたお母さんとか
刑務所じゃ受刑者には飯配布したけど(刑務所内の備蓄)
刑務官は飯も食えず、風呂も入れなかったとか…この国おかしいわ

350: おさかなくわえた名無しさん 2012/06/30(土) 00:11:40.23 ID:uAJnnVxl
>>324
>刑務所じゃ受刑者には飯配布したけど(刑務所内の備蓄)
>刑務官は飯も食えず、風呂も入れなかったとか…この国おかしいわ
戦中もそんなだったとかいうね。
なもんで脱獄王はすげー恨まれたとかいうか

326: おさかなくわえた名無しさん 2012/06/29(金) 14:22:22.43 ID:lloMdhGa
人間なんて本当にずうずうしいものだよ

ちょっと親切にしてやると
「もっと、もっと、もっと親切にしてくれ」
と卑しい顔つきでやってくる

慎み深く感謝する人間なんか皆無

327: おさかなくわえた名無しさん 2012/06/29(金) 14:31:23.31 ID:Rs8f2i54
皆無はいいすぎだろ

絶滅危惧種ではあるが

328: おさかなくわえた名無しさん 2012/06/29(金) 14:47:10.80 ID:lloMdhGa
ことわざ思い出したよ

Give him an inch, he will take a mile.

引用元: (-д-)本当にあったずうずうしい話 第158話

コメント

  1. 名無しらいふドカン! より:

    ずうずうしいだろ?
    助けにきてくれた人達の車をドンドン叩いてまで要求してんだぜ?
    これがずうずうしくなくてなんだっててんだ
    家と現金は残ったが生活はできないから助けて欲しい頭を下げるのが筋だろ?

  2. 名無しらいふドカン! より:

    避難所に物資届けに来たトラックに俺らにも寄越せってのが仕方ないてか。
    マトモなら避難所の方に今何とか家にいるけど何とか物資分けて貰えないか、と言うよ。災害時避難所ってのは物資情報のターミナルでしょ。北斗の拳じゃ無いんだからよ。

  3. 名無しらいふドカン! より:

    避難所は家がマジで住めない人たちがいるのだから、なんとか暮らせる人は家にいて、避難所に食料や
    水だけもらいに行くのはいけないこと? 東日本大震災でのニュースでも、食料とかの配給にちゃんと自
    宅住みの人も入ってて、自分達の分を取りに来てる人たちはいたぞ。
    こんなこと言ったら、家は全く壊れてないのに、食料ない人たちが大量に押しかけて寝るスペースもなくな
    る事にならないか?

  4. 名無しらいふドカン! より:

    関係ない輩は乞食なんだろうな…恥ずかしい

  5. 名無しらいふドカン! より:

    当時ニュースになってたけど結構いた自宅が倒壊して車に住んでた人のところは
    炊き出し無視されたんだよね。
    さすが関西人はがめついなと思うエピソードですね!!

  6. 名無しらいふドカン! より:

    東北大震災の直後、「物資求む!」のサイトで
    「寒いので暖房器具を…」とか「情報が入らないのでラジオを是非…」とかいう
    切実な希望も少しはあったけれど
    「新品のパソコン、大型テレビ、新型のビデオカメラ、高級化粧品、
    新品のゲーム機と出たばかりのソフト…」などがずらずらと書かれてあったのを思い出した

  7. ̵̾���餤�եɥ����� より:

    避難所にいない人間のことはどうでもいいという素敵な関西人の優しさに溢れるエピソードですね

  8. 名無しらいふドカン! より:

    阪神大震災での教訓があったから、東日本大震災では自宅避難者がいる事にも気をまわして貰えるようになったんだよね。
    うちの斜め向かいの一人暮らしのお婆さんは、自宅に大量の食糧・灯油があるのはそのままにして、インフラが復帰しないから&怖いからという理由で、近くの公民館に避難してたわ。気持ちは分かるけどそれによって食料がまわらない方がいたんだろうな、と少しせつなくなった。
    別のこれまた一人暮らしのお婆さんは、自宅で頑張ってたわ。瓦礫を乗り越えて無事だった地域まで歩けた私が、自宅以外の分+こういうお年寄りの分を買い出しに行った。
    自宅避難者にも物資を貰える事は知っていたけど、家が残ってる自分らが貰うのは申し訳ない、って思ってた人が多かったよ。

  9. 名無しらいふドカン! より:

    被災者は日本人ばかりな訳じゃないし
    まあ、アレだ、色んな人がいるさ

  10. 名無しらいふドカン! より:

    貰いに行くって行ってる人はこの例が貰いに行ってるように思えるのか

  11. 名無しらいふドカン! より:

    ああ、東日本大震災のときも対応わかれたわ。
    避難所によっては、自宅が無事でそちらに住んでる人には飯は配らないってところもあれば、飯はあげるよってところもあった。
    で、前者の対応をしたところはそのせいで、「自宅は無事だけれど物流壊滅したために食料がない」人までも避難所に「住むしかなくなった」んだ。
    おかげでくっそ狭いわ、本来在宅には不要のはずの物資までも足りなくなるわで、もともと避難していた人たちの住環境も「大幅に悪化しました」とさ。

タイトルとURLをコピーしました