744: おさかなくわえた名無しさん 2010/12/23(木) 19:25:40 ID:0X1n3o5p
別スレの給湯室で思い出したが、以前いた会社は「自分のことは自分で」だったので
それぞれが勝手にお茶を入れて飲んでいた。
40半ばで独身マザコン、という絵に描いたような空気読めないおっさんが
(もちろん本人は若く見えてカッコイイボクの脳内イメージ)
給湯室の流しに使った後のカップを置きっぱなしにする奴だった。
女性社員は気のいい数人のおばちゃん系だったので、それまでは洗ってやってたらしい。
親切と言うよりは「汚らしいものがいつまでもあるのが我慢できない」という理由でw
が、10年ぶりくらいで新卒入社した女子5人組(自分含む)はそのカップを徹底無視。
先輩社員が見かねて洗おうとするのを止めてスルーし続けたら
「ねえ、君たちボクのコップ洗ってもいいんだよ?」
pgrで一同スルー。
「あのさあ、君たち女の子でしょ?それくらいやろうとか思わないの?」
おもいませーん、でスルー。
「そんなんじゃ結婚できないよ?コップくらい洗いなよ?」
彼氏いますからご心配なくー
自分で洗ってくださーい
そんなだからいつまでも結婚できないんですよー
↑
最後のがトドメだったらしく、なんとこの40オッサン、年下の上司に
「社内苛めが云々」と涙ながらに訴えたらしい。
まあ上司にもスルーどころか、飲み会で笑い話として披露されてたけど。
ユーザーの反応
745: おさかなくわえた名無しさん 2010/12/23(木) 19:42:18 ID:Kh4zZ2Ad
それがいじめなら、おっさんの発言はセクハラだw
コメント
自分が使ったコップは自分で洗うって社内ルールだったのか?
結婚できないとかはオッサンが先に言ったんだから自業自得だがw
自分のは自分でな会社とあるから暗黙の了解なんだろう。
コップ洗わないくらいで嫁に行けないってw
彼氏とか気に入ってる人のは光の速さで洗い始めるわww
間違いなく一生独身男性だな。
気持ちわるwww
※1
業務の傍らついでにやってくれてるだけで今時お茶くみだけが仕事の女なんていないぞ
じゃあ誰が洗うのっつったら自分だろ、バブルじゃあるまいし
自分の事を自分で出来る人から結婚するよね。
あきれたおっさんだな……
というより、こんなオッサンを飼って置く会社に問題があるなぁwww
バブルの頃は雇用機会均等法もあったしそれを言うなら「高度成長期じゃあるまいし」だよ
米1
素で疑問なんだが、自分のものを自分で何とかしなかったら、誰がやるんだ?
このキモイ男、キモヲタ工藤卓の兄弟か?