88: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/02/24(金) 05:24:30.99 ID:Gfipvy/u
前職で塾講師してたんだけど
クラスで一人、宿題やってこない子がいた
当然成績はアレな状態で注意しても改善せず
「お母さんがしなくていいって言った」と言い張るので親御さんに電話
そしたらお母さんが
「どうして学校でも塾でも勉強させてるのに、家でもさせなきゃいけないんです?」
と言ってきてポカーン
その方曰く、家庭というものは心地よい場所であるべきであり、
子供が勉強を嫌がるならさせるべきではないとか
この方何ですの、アホなんですの?と呆れつつ、
上と相談して一ヵ月後に辞めてもらったが、
あの親子はまたどっかで同じことしてるんだろうかとふと気になった
ユーザーの反応
91: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/02/24(金) 10:00:11.37 ID:jhCQpzgp
>>88
馬鹿な子に賢い子と同じ事をさせてもしょうがないのにね
馬鹿な子に賢い子と同じ事をさせてもしょうがないのにね
102: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/02/24(金) 12:23:35.86 ID:sdaqtyZp
>>88
親が馬鹿だと子どもがかわいそうだな。
親が馬鹿だと子どもがかわいそうだな。
引用元: その神経が分からん! part289

コメント
勉強って、基本的に一人でするもんなんだけどな
学校や塾はあくまで「習う」だけ
ちゃんと覚える・身につけるには、家(でもどこでもいいが)で一人で問題解いたり本読んだりすることが必要
塾に通って「あーめでたし、めでたし」では、金と時間を無駄にしてるだけ