今年の1月くらいの話。 
 スーパーに息子と娘を連れて買い物に行った時のこと。 
 スーパーの食品売り場で茶髪に上下白いジャージを着てあきらかに見た目DQNな20代中盤くらいの男がプリキュアのおもちゃ付きお菓子みたいな物を持ってがに股で闊歩していた。 
 やっぱどこでも変な人がいるなと思いながらも私は買い物を続けた。 
 娘や息子にお菓子を買ってあげようとお菓子コーナーに行くと、そこには高校生くらいの男の子が5人いてお菓子コーナーにスクリーンを掛けるかのように立ちはだかりおもちゃ付きのお菓子を物色していた。 
 うちの息子が「(お菓子が)見えない…」と小声で言うもその子らには届かず。 
 「後でまた見に来よう」と子供達に行って他に買う物があったので買い物をしてもう買う物がなくなったのでお菓子コーナーに戻ってきたらまだその子らが物色してた。   
ユーザーの反応
 よく見るとその子らおもちゃを開封して中身を確認してるではないですか! 
 でもやっぱり男の人5人もいると怖いし自分は何も出来なかったんだけどそこへさっきの白ジャージDQN登場。 
 辺りをキョロキョロしながら何かを探している様子だった。 
 といきなりその白ジャージは群がる高校生(勝手に高校生と断定)らに 
 「おい兄ちゃんら後ろ見てみ?子供らがお菓子見えへんて待っとるやんか、どいたらんかい」 
 と一喝! 
 しぶしぶ無言で引き下がる高校生達、またキョロキョロしながら何かを探し歩き出す白ジャージ。 
 私は白ジャージに「すみません」と会釈し(完全に白ジャージは見てなかったが)子供達も無事お菓子を選択。 
 子供達が離れるとまた群がる高校生達。 
 すると「パパー!」という大きな声と共に白ジャージの娘登場。 
 「どこ行ってたんや~」と安堵の様子の白ジャージ。 
 ああプリキュアのおもちゃは娘の物だったのか、キョロキョロしてたのは娘を探してたんだなと1人納得していると近くにいた店員さんに白ジャージは 
 「あいつら箱開けたりしてるけどああいうの有りなん?」 
 と告げ口。 
 一瞬顔を見合わせる店員と高校生達。 
 ダッシュで逃げ出す高校生達。 
 「待てコラッ!」と品出しほっぽり出して追いかける店員。 
 白ジャージは何事も無かったように娘を抱っこして満面の笑みでレジへ。 
 うちの旦那はヘタレだからあんなことできないよな…とか思いながら見た目はどうあれ白ジャージに惚れそうになった。 
 自分でもどいて下さいくらいは言えるようにならないとと思いました! 
読みにくい長文失礼しましたm(__)m
gjgjgjgjgjgjgjjgjgjgjgjgjgjggjgjgj!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
GJやんけ ワレェ
俺も見た目が恐いというか、危ない人に見られやすい顔なんだけど
毎日仕事帰りにビールを買うフレンドマートで時々娘のお土産に
プリキュアの入浴剤とか買って帰るんだけど
変な人に思われない為に、休みの日とかに、わざわざ娘連れて行って普通に買い物しつつ
この娘のためですよアピールをしたりする
仕事帰り以外まず通らない道にあるけど、店員さんにおかしな人と思われないためには
しょうがないかなと思ってる
店員さんが分かってくれてたら変なトラブルに捲き込まれる可能性も低くなるだろうし
フレンドマートってまさか同じ地域にお住まいかとw
 私もその後買う物なくてレジに行ったんですが白ジャージはレジで嫁さんと合流。 
 嫁さん「またお菓子買ったん!?あんた◯◯(娘の名前)に甘過ぎ!今日何個目よ!」 
 って怒られてたから多分自分のではなさそう。 
 旦那さんの 
 「だははは!お前の美容品ほど無駄じゃないw」 
 のセリフが忘れらんない。 
 「そーゆーことちゃうやろ!」とか嫁さんが言っててなんか2人してギャーギャー言いながら退店して行ったけどなんか羨ましかった。 
 
  
  
  
  
コメント
いい家族だなぁw