共同でやってる研究が忙しくて休み返上でみんなレポートなどをまとめているのだが・・・

603: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/02(土) 20:15:58.10 ID:DPpURvXN
今共同でやってる研究が忙しくて休み返上でみんなレポートなどをまとめている。
昼頃に教授がやってきて補給物資的に自腹で食べ物や飲み物を買ってみんなに配っていった。

夜になって後輩が自分の担当部分が完了して教授からもOK出たので帰ろうとしたんだけど
その時にわざわざ自分がもらった食べ物をみんなで食べて、と置いて帰っていった。

普通に一人一人に十分に配られてるし、足りなかったら取っていけと
余裕分が置いてある状態なのになんで置いて帰るのか理解できなかった。
正直自分がいらないから食いきれなかった分を押し付けようとしたようにしか見えない。

他にも前に、研究発表が終わって打ち上げ的に
教授が近くにある定食屋に教授が金出すのでみんなで食べに行こう、と言った時に
別にすでに何か買っていたとか弁当持ってきていたとかいう訳でもないのに、
自分で買って食べるのでいいです、と言って断ったこともあって、
定食屋で、教授がせっかく頑張ってくれたからねぎらいたかったのに…と
後輩が来なかったことを残念がってこともあった。

なんで、そんなに頑なに人から受ける好意を拒絶するのか理解できない。
そういう遠慮するのが逆に失礼にあたると思うのだけど。

オススメ記事

ユーザーの反応

605: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/02(土) 20:27:22.94 ID:E0HAFXTw
>>603
最初のはまあ他にいる人(一人暮らしで欲しい人もいるかも)の
ためかなあと思ったけど、次のはないなあ
親から人様の施しはうけるなと頑なに教育されてきてるとか?

606: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/02(土) 20:31:07.05 ID:EiLK/x+s
>>603
アレルギーか好き嫌いでもあるんじゃないの?
アレルギーですら理解のない人もいるし、好き嫌いなら尚更
それをあれこれ言われたくないのかもな

必要以上に自分の価値観押し付けてギャーギャー言う人もいるし

引用元: その神経が分からん! part318

コメント

  1. 名無しらいふドカン! より:

    人それぞれ 人に奢られるのが苦手な人もいる同調圧力とか止めろ

タイトルとURLをコピーしました