869: おさかなくわえた名無しさん 2012/02/26(日) 14:45:13.21 ID:/DjvzGVg
ランダムに電話かけて契約を取るというセールスがあるよね
俺の場合、以前使っていたマイラインから電話があった
俺の場合、以前使っていたマイラインから電話があった
「はい、○○です」
『お忙しいところすみません。こちらはマイラインの△△△△社と申します。
ただいまご新規様に割引キャンペーンのご案内をさせて頂いているのですが…』
「あー△△△△社さん?うちはもう既に加入してるよ」
『失礼致しました。では今後も引き続き弊社マイラインをご利用頂けますよう、お願い申し上げます』
↓数日後
「はい、○○です」
『お忙しいところすみません。こちらはマイラインの△△△△社と申します。
ただいまご新規様に割引キャンペーンのご案内をさせて頂いているのですが…』
「こないだも電話あったよ。うちはもう加入してるって」
『失礼致しました。こちらは無作為に電話番号を選んでいるので重複したかと思います』
「なんでもいいからさあ、一度かけた所に二度もかけないでくれる?」
『申し訳ございません。弊社も善処いたしますので、ご了承願います。』
↓数日後
「はい、○○です」
『お忙しいところすみません。こちらはマイラインの△△△△社と申します。ただいまご新規さまに割引キャンペーンの』
「これで三回目だぞ!おまえの会社どうなってんだ!!?」
『失礼致しました。こちらは無作為に電話番号を選んでいるので…』
「お前じゃ話にならん!上の者出せ!!」→責任者と代わり、思いっきり謝罪された
↓数日後
「はい、○○です」
『お忙しいところすみません。こちらはマイラインの△△△△社と申します。ただいまご新規』
「解約だ解約!解約の窓口に回せ!!」
『あの、お客様?何か不手際でもあり』
「いいからとっとと解約しろ!」
こんなことされて好感度が上がるとでも思ってんのかね
ユーザーの反応
870: おさかなくわえた名無しさん 2012/02/26(日) 14:52:07.10 ID:MvM+IHvF
>>869
生協でもあるよな、近所の生協で買い物するために会員なって、ちょっと利用しなかったらすぐに
「宅配サービスについてご提案が」とか電話してくるし、留守電にがっつり入れてきやがる。
あれははっきり言って逆効果だと思うんだ。
生協でもあるよな、近所の生協で買い物するために会員なって、ちょっと利用しなかったらすぐに
「宅配サービスについてご提案が」とか電話してくるし、留守電にがっつり入れてきやがる。
あれははっきり言って逆効果だと思うんだ。
871: おさかなくわえた名無しさん 2012/02/26(日) 14:55:05.15 ID:/DjvzGVg
>>870
俺は生協を利用しないからよく分からんけど、それは顧客の状況に応じたセールスだからまだ許されると思うんだ
俺の場合は既に加入しているのにそのことを会社が把握していないで新規キャンペーンを、それも4回もやられたからな
俺は生協を利用しないからよく分からんけど、それは顧客の状況に応じたセールスだからまだ許されると思うんだ
俺の場合は既に加入しているのにそのことを会社が把握していないで新規キャンペーンを、それも4回もやられたからな
882: おさかなくわえた名無しさん 2012/02/26(日) 17:55:28.40 ID:NkXAHBOE
>>869
重複の勧誘はアホだとは思うけど、そこまで怒る事なのか?
まあ沸点が低い人なら仕方ないのか。
重複の勧誘はアホだとは思うけど、そこまで怒る事なのか?
まあ沸点が低い人なら仕方ないのか。
883: おさかなくわえた名無しさん 2012/02/26(日) 17:57:58.32 ID:yNTP8sIG
>>882
勧誘員乙
勧誘員乙
887: おさかなくわえた名無しさん 2012/02/26(日) 18:27:42.79 ID:RJEih3Tq
>>882
多分ちゃんと読まずにレスしているんだろうけど、問題点は重複云々では無い!
多分ちゃんと読まずにレスしているんだろうけど、問題点は重複云々では無い!
892: おさかなくわえた名無しさん 2012/02/26(日) 19:02:54.99 ID:NkXAHBOE
>>887
>問題点は重複云々では無い!
でも怒ってるのは重複電話に関してだよね。
>問題点は重複云々では無い!
でも怒ってるのは重複電話に関してだよね。
872: おさかなくわえた名無しさん 2012/02/26(日) 15:01:17.88 ID:5nw2tH2S
いまそれのネコとアヒルの保険会社がやってる
家には今保険に加入出来る人間は一人もおらず、入れるようになったらこっちからお願いするっつて
言ってるのに何度も来る 説明するのめんどくさい 入れてくれないくせに
家には今保険に加入出来る人間は一人もおらず、入れるようになったらこっちからお願いするっつて
言ってるのに何度も来る 説明するのめんどくさい 入れてくれないくせに
873: おさかなくわえた名無しさん 2012/02/26(日) 15:03:45.94 ID:/DjvzGVg
>>872
あー、保険会社もしつっこいねー
本題からそれるけど、保健勧誘は求人が年中絶えない業界だからな
あー、保険会社もしつっこいねー
本題からそれるけど、保健勧誘は求人が年中絶えない業界だからな

コメント
テレアポの規制法案だっけか?可決されたら、アポインターが食えなくなる!
って、新聞の投稿欄で騒いでいたババア居たけど
こういうのがあると、ほんとイラネって思うわ
無作為に抽出して、とかそんなの掛ける側の都合で、客には関係ないよな。
なんでそういう方法だから、で納得するよう同調圧力掛けてんのかよ。
迷惑だって言ってんのに。そもそも重複しないように抽出しろよって話だよな。
実際、その位のツールなら常駐のSEに言えば一日も掛からずに出てくるだろうに。
客を小馬鹿にして対応する気も無く、適当に聞き流してるとしか思えんだろ。
ここ半年ぐらい NTT関係からの ADSLからフレッツ光への勧誘がヒドイわ
ドリフっぽい
無作為といいながら、同じ紙の名簿配ってんじゃないかなー
フレッツ光は、代理店名と名前を把握してからNTTに苦情した方が良いよ。
俺は、五回目に切れて、上司出せって言ったら切り逃げしたから、NTTに直接文句を言った時に、代理店云々で逃げられた。
でも、その後二度と掛かってきてないよ。
小さい末端の代理店が無数に湧いてそれぞれがやってるから、
代理店の数だけかかってくるよ。
悪評高き新聞拡張員ですら、既読と契約済みのリストを基に、重複勧誘を避けているというのに…