携帯からなので改行がおかしかったらすみません。
せこママ→40くらい。小学生の子連れ(A、A子とする)
被害者→垢抜けない感じの女子大学生(B)、小柄
バスで、先にせこママ親子は乗ってた。
大学前のバス停で大学生の子が乗車、手には某ドーナツ店の新商品の入った箱×2(ビニールに入ってる)
それを見たA子、Aに「私も食べたい!」と言いだし箱を凝視
Bは無反応で立ったまま参考書読みはじめる。
A、Bの持っていたビニールを取り上げ
「荷物沢山で大変でしょう?私たちもうすぐ降りるから持っていってあげるわね!」
とまあテンプレ通り。
B「いえ、結構です。返して頂けますか?」
A「何よ、2つあるからいいでしょう?小さな子が羨ましがってるんだから分けてくれたっていいじゃない」
B「失礼ですが、お子さんは小学生とお見受けしますし、私より背の高い子を小さな子とは思えません。
そのドーナツは私が買ったもので、あなたにお譲りする理由は無いですよね?」
と丁寧に対応。でも顔が青ざめてる。
助けるかと思ってたら、BとA子が軽く揉み合って箱が床に落ちた。
A子がさっと拾ったんだけど、それ見たBが
「床に落ちたものを食べたいんですか?金銭的にも、心も貧しいんですね。かわいそうに…親御さんから善悪の判断、恥の文化すら教えて貰えないなんて…。」
そこでマシンガントーク切って、AとA子を見上げて軽蔑しきった表情で
「恵んであげましょうか?貧乏人」
と鼻で笑って言った。
ユーザーの反応
そこでタイミング良くバス停に着いたので
A親子は「ふざけんじゃないわよ!」と捨て台詞吐いて降りてった。
B涙目+小声で「えすかった…。ドーナツせっかく買ったとけ…関東怖いわ…」
と言いつつドーナツの箱拾って中身確かめてた。
そしたらお婆ちゃんが
「これでまた買いなさい」と1000円渡してた。
「う、受け取れません!ドーナツは社会勉強代だと思いますから!」としどろもどろ。
結局お婆ちゃんに押し切られてた。降りる時に
「お騒がせしてすみません、有難うございました」
って降りてった。
あなたのせいじゃないし、助けられなくて申し訳なかったなぁ。
関東嫌いにならないでね。
ところで、えすかったってどういう意味だろう。
文章下手で長々とすみませんでした。
えすかった=怖かった
佐賀で使うね。
よく踏ん張ったなぁ、女子大生。
支援有難うございました。
怖いって意味なんですね。
大学生は150くらいで本当に小柄。
対するA親子は160くらいで
そりゃ怖いよな~と思いました。
それにしても礼儀正しい子だった…
ではROMに戻ります
引用元: ★発見!せこいケチケチママ その283★
コメント
日本の社会のゴミとか乞食にすればGJ
かわいい
蔑まれて当然の事をしておきながら、馬鹿にされると怒るんだね。ほんとマジ基地。
にしても、佐賀弁の娘頑張ったし可愛いなぁ。
「恵んであげましょうか?貧乏人」からの「怖かった…関東まじ怖い」の差が激しいw
佐賀っこマジ可愛い頑張ったね
>関東怖いわ
これで台無し。
※5
実際、アウェーでこんなことをされたら怖いだろ。
誰も助けようとしないのかね